青果でつなぐ人と想い、未経験から挑戦できる営業職!

高知県西部地方卸売市場にて、青果卸売業を営む会社です。高知県内の産地から集めた野菜・果物を、仲卸業者や小売業者を通じて消費者の元へお届けすることが会社の目的です。

職種 営業スタッフ【正社員】(新卒・中途採用)
雇用形態 正社員
勤務地

株式会社須崎青果
香南市野市町下井480

仕事内容 取引農家に対して出荷形態の指導や出荷時期と出荷量の調査などの業務を行います。特に出荷時期と出荷量の把握は仲卸業者や小売業者の販売計画に必要な情報となります。
また、青果市場の品ぞろえを充実させるため、まだ取引のない農家へ野菜・果物の出荷を依頼する業務も行います。
給与 月給 197,500 ~ 218,600円

<基本給>
高卒 197,500円(中途採用のみ)
短大・専門学校卒 205,700円
大卒 218,600円
※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。
※高卒の新卒枠は設けておりません。

<賞与>
計4ヶ月分 ※前年度実績

<その他手当等>
残業手当、資格手当、通勤手当、扶養手当、住宅手当

<試用期間>
入社後6か月間は試用期間となります。期間中の条件変更はありません。
勤務時間 8:00~17:00
◎残業は月20時間程度です。
◎月に数回の日曜日や祝日の出勤があります。(シフト制)
休日・休暇 <2025年の年間休日数116日>
■完全週休2日制(市場カレンダーに従う)
■有給休暇(取得率100%)
■慶弔休暇
■年末年始休暇(12月31日~1月4日)
■夏季休暇(8月13日~15日)
■子の看護・介護休業
■産前産後・育児・介護休業
資格・経験 ■応募条件
・新卒採用 各種専門学校以上
・中途採用 高校卒以上
■普通自動車免許(AT限定不可)
■年齢制限あり(44歳以下)(中途採用対象)
┗年齢制限の理由 長期勤務によるキャリア形成を図るため(例外事由3号のイ)

【歓迎スキル】
・PCの基本的な操作スキル
(Excel使用できる方であれば尚良し)
待遇
◇給与改定年1回(10月)
◇賞与年3回(6月・10月・12月)
※10月は特別賞与のため、業績により変更アリ
◇各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
◇通勤手当(30000円迄/月)
◇扶養手当(扶養家族1人につき子5000円・その他親族2000円)
※配偶者はなし
◇住宅手当(22500円・条件アリ)
◇入社半年後、会社負担による団体生命保険と福利厚生倶楽部への加入
◇業務災害補償保険(労災上乗せ保険)
◇定期健康診断(年1回)
◇特定感染症予防接種費用補助
◇セミナー受講費用補助
◇資格取得支援制度
◇当社は高知県と協働で奨学金返還支援事業を行なっております。
詳細についてはお問い合わせください。

信頼を育てる営業力

信頼を育てる営業力

作る人と共に、想いを届ける。

青果市場の仕事は、作る人と食べる人をつなぐ架け橋です。現場で交わす対話は、生産者と共に品質や価値を高めるための大切なコミュニケーション。
営業スタッフの熱意が、高知県産青果物のブランド向上へとつながります。

共に見つめる、次の一歩

共に見つめる、次の一歩

圃場の声を聞き、出荷の未来を築く。

生産者との対話を大切にすることが、安定した出荷と信頼関係のカギです。圃場の状況を確かめながら、生産者の想いをくみ取り、出荷計画を立てる――。
私たちは現場に寄り添い、共に成長する青果市場を目指しています。

知識を力に、未来を育てる

知識を力に、未来を育てる

技術と経営の学びで、農業経営を次のステージへ。

当社では、生産者の技術力・経営力向上を目指し、勉強会を開催しています。ナス、ニラ、オクラをはじめとする野菜について、栽培のノウハウや販売動向を共有。
出荷農家の皆様と共に学び、現場に役立つ実践的な知識を広げ、強い経営と豊かな農業を支えます。

会社概要

会社名
株式会社須崎青果
住所
〒785-0042 高知県須崎市妙見町351-1
電話番号
0889-42-0665
代表者名
市川 義人
事業内容
須崎青果 青果市場の運営
今すぐ応募!

お電話のご応募は
TEL:0889-42-0665 (担当:須崎青果採用担当)

電話で応募する